ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

仕事の関係で練習の頻度が落ちても心配しなくてもいい!

大学生から社会人になった、育休などで仕事復帰や転職して働く時間が多くなった関係で練習する頻度が落ちます。時間があったから週に4回は走ることができて体力がついてフルマラソンを完走できたと考えそうです。ただ、練習の頻度が減るから体力は落ちてスピードも遅くなるのが心配と思うかもしれません。平日にもランニングしている人と比べると効果が出るのは遅いものの継続しやすい部分があります。休日しかランニングができなくてもダイエットや記録更新はできると思います。ただ、土日連続で1時間以上走る、レース本番の距離をゆっくり走るレース半分の距離を目標スピードで走らないといけません。3ヶ月後にこの練習をこなせればいいので、途中で止まったりスピードを落としてもいいと思います。

 

練習の頻度が落ちてもそれまで走っていた人ならそこまで衰えることはないので、練習の質を変えるだけでも大丈夫だと考えます。平日に練習していたインターバル走や疲労抜きジョギングとかはできなくなるもののそれを休日の練習に加えればいいので、疲れますが頑張ることが必要です。ただ、始めたばかりの人がいきなり負荷の強い練習はできないため息が上がる程度でいいと思います。

 

週末ランニングに慣れたら平日の時間で利用できる時間はないか一度確認してほしいと思います。走る前のアップと走り終わった後のクールダウンをしっかりして、疲労を抜くことも大切です。休日しか走れないので、練習量と距離は少なくなりますが、練習の効率を上げれば記録を更新できるため連続でキツイですが、そこを乗り越えていきましょう!仕事や家庭の事情で運動する機会が減って焦る気持ちになりますが、休日にいい練習ができればそれ以上走っている人に記録で勝てる可能性もあるため怪我には気を付けてランニングしてほしいです。次回は筋トレをしているのに筋肉痛がならなくても効果があるのかについて紹介します。