ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

時間と距離どちらが大事なのか?

f:id:futouco:20210926141425j:plain


練習で時間と距離を決めて走り始めることが多いと思いますが、どちらの方が大事で効果があるのか考えてみました。私は1時間以上走るLSDは時間は決まっているものの50分経つと苦しくなり、ビルドアップは距離は決まっているものの5キロ以降でキツくなります。どちらにしても息が上がる練習になっておりこれを継続できており体力とスピードアップができました。平日では時間を気にしないといけないため30分走れればいいと距離を決めずに走り、休日は15キロと決めて時間は気にしないランナーがいるのではないかと考えます。

 

ダイエットをしたい人には、距離よりも時間を大事にした方が痩せやすくなると思います。20分以上経つと脂肪が燃焼され始めるので、4キロと決めておくと早く終わりたいと考え20分走ることが難しくなる可能性もあります。ただ、これはキロ5分のためランニングを習慣にしている人でないと出ないタイムです。マラソン大会に出場する人は、時間よりも距離を意識して練習してほしいです。記録を出すためには、練習では10キロを45分で走ろうなど距離は変えずに時間を短縮していければ更新できる可能性が上がりそうです。

 

時間と距離はできれば交互にやっていくのがいいと思います。時間だけになるとそのスピードに慣れてしまい体力がついて距離は伸ばせてもスピード強化ができていないです。距離だけだとその時間内に走ろうとスピードは強化できる一方長い時間ではないため体力維持になりそうです。バランスよく練習してもらうためには、例えば週に4回練習している人なら1時間と10キロ走るを1回ずつ、息が上がる程度のペース走る、疲労を抜くジョグです。いきなり1時間と10キロ走れなくてもいいので、ぜひ挑戦してほしいです!次回は目標を達成できなくても切り替えるのが大切について紹介していきます。