ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

思うように記録が伸びない時は?

ラソン大会で記録を狙っても記録が伸び悩み原因を考える可能性が高いです。例えば、「もう少し前半速ければよかった」、「疲労が抜け切れていなかったのが後半の失速になった」など大会で力を発揮できなかったことにしていませんか?それも考えられますが、練習のやり方が同じや休む期間が少ないなどと日々の練習の質が悪いと記録を更新できなくなると思います。

 

強度の高い練習でも慣れてきたら記録が上がらない状態になります。ペース走で10キロを45分で走ろうと最初の時はキツくて時間を過ぎることもあったけど、徐々に苦しさもなくなることです。また、練習のしすぎと慢性的な疲労で、体が十分に回復していないのにポイント練習を行っても怪我のリスクを高めるだけになります。休養期間を設けないことも疲労が蓄積するとともに「今日も練習やるのか」と後ろ向きな気持ちでは、練習しても効果が出ないです。

 

練習に変化をつけることで、1キロのインターバル走だったら1.2に増やすか500mを2セットにするなど負荷を変えることで、効果が上がりやすいと思われます。ポイント練習などの「走力を上げる練習なのか」ジョギングや疲労をしっかり抜く「コンディションを整える練習なのか」を目的を明確にすれば練習効率も上がります。また、毎日同じモチベーションで練習するのは、トップアスリートでも難しいためランニングを楽しむか離れる期間を作った方がリフレッシュでき、記録更新につながるかもしれません。新しいコミュニティに身を置いてみることで、自分の目指すレベルを達成しているからアドバイスをもらえたりして、練習についていくのは厳しいかもしれないものの意識が変わるきっかけになると思います。これを行ったからといって結果が出るわけではないことは理解してほしいです。毎回の大会で記録を更新できる人なんていませんし調子が良い時でも天候などによっては予想以上に遅くなることもあります。次回はランニング用膝サポーターの効果について紹介していきます。