ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

季節によってスピードが違うのか?

夏より冬の方が月間走行距離が伸びます。理由として、夏は暑さがありスピードを出しにくいためで冬だと寒さはあるものの夏よりはスピードは出ます。例えば夏の朝8キロで苦しかったのが冬ではそこまで苦しくなく10キロまでそのスピードで走れることだと思います。私は週に45走っておりますが、69月は160kmぐらいにしかならないです。ただ、冬は10km以上走れる日もあり200kmを達成できたこともあります。距離が伸びたということは体力がついたと考えて急に5キロ以上伸ばすと習慣にしている場合はただ、私の住んでいる地域は雪が降り除雪も遅いので、その時は仕方なく家の中で筋トレなどをします。

 

春の大会に向けて追い込みや体力アップのために走り込むのかは目標によってそれぞれだと考えます。他の記事でも書きましたが、私は3月にある新潟ハーフマラソン1時間30分台で走れるようにこの冬は15km走やLSDを多めにしました。前回の大会では10キロを止まらず走れなかったのが不安だったので、本番前に1回はハーフを走るようにしたいです。

 

暑いのが得意なランナーもいると思いますが、個人的に春が1番いいです。夏は朝から暑くて走ると大量の汗をかくのが苦手、秋は台風の影響もあり走りにくい、冬は雪が降って積もったりすると走る日が少なくなるため嫌いです。春は花粉症こそありますが、それ以外は気温も20度以下と1番走ることに適していると思います。夏と冬に大会が開催されることは少なくその期間にどれだけレベルアップできるかが大切になりそうです。季節によってスピードが変わるのは仕方ないため怪我せずに練習を継続できれば大会で記録更新を狙ってもいいと思います。次回は練習後にシャワーを浴びることの効果について紹介します。