ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

上のレベルのランナーに近づくためには?

練習をしていると後ろから軽やかに抜いていきスピードが全然違うなあと感じたことがあります。キロ3分台で走っているランナーって学生時代に陸上部特に長距離か大人になってからスピードを強化して走れるようになったぐらいです。インターバルトレーニングで全力で1キロ3分50台で走ることはできてもそれを10キロも継続は厳しいです。上のレベルのランナーは、スピード練習はもちろんフォームもピッチを速めて強く接地しているやストライドが広いことを意識していると思われます。キロ4分30まではスピード練習を取り入れれば達成することもできますが、それ以上になると足の使い方を変えていかないと厳しいです。

 

自分がスピードかスタミナ型どちらかを分析しておくことが必要です。スピード型でキロ3分台で走れても後半4分20に落ちていると体力が足りてないといい記録を出すことはできないと考えます。スタミナ型は、キロ4分30秒で10キロ安定したペースで走れると失速しないもののペースを上げることは難しいでしょう。私はスタミナ型だと思っており市民ランナーの上位のスピードにはついていけないもののハーフまでならペースを維持することができるからです

 

速く走っているランナーを見ると憧れやどんな練習をしているのか気になることがありそうです。ピッチとストライドを意識しておくことで何ヶ月後には10秒短縮する可能性もあります。大会でゆっくり走って景色を楽しむこと、他のランナーを抜いていく快感が好きやスタートしてからダッシュするなど決めていると思います。ランニングを趣味にしている人はトップアスリートまでにならなくても優勝したら嬉しいので、苦手な人もいますがスピード練習を入れてほしいです!次回はランニングが習慣になってから食生活が変わったに紹介していきます。