ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

ランニングの消費カロリー予想以上に少ない...

異性からモテたいや健康診断で指摘されたからランニングならすぐにカロリー消費できて痩せれるだろうと思っている人がいます。どのスポーツでも体を動かせば消費され時間を伸ばしていけばさらに増えていきますが、ランニングは予想以上に少ないことを理解してほしいです。30分間走ると200〜300で、それを毎日だと7000kcalになります。脂肪1gのカロリーは9kcal、1kg落とそうと思ったら9×1000で9000になりますが、20%は水分などで構成されているため7200になります。体重60キロの人が1kg減量するのに120になるため1ヶ月にすると毎日だと4km、2日に1回8kmとキツイです。脂肪を燃焼するのにスピードは重要ではないので、時間を気にすることが1番だと考えます。

 

計算式は、消費カロリー=1.05×メッツ×体重です。例として、体重60キロの人が30分軽めのジョギングを行った場合は、1.05×0.5×60で189、ランニング(時速9.6とした場合)をしたら1.05×9.6×0.5×60で302.4となります。ジョギングなら発泡酒約1缶分、ランニングならバニラアイス1カップ程度しか食べられないので、予想以上にカロリー消費が少ないと思います。

 

走って食事をしているだけでは、ランニングでどのくらいのカロリーを消費して食事からどのくらい摂取したか具体的に分かりません。消費カロリーを数値化することによって、普段から消費カロリーを越えないように摂取カロリーに気を付け、ダイエットのモチベーションにつながると思われます。慣れてくれば1時間以上走れるようになるので、水分補給をしても今よりは消費されて体重が減少していくと考えます。消費カロリーより摂取した量が多くてもすぐに増えるわけではないので、そこまで神経質にならず走ることと食事を楽しんでほしいです!次回は冬の睡眠時間が減る原因とはについて紹介します。