ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

ファルトレクランとは何か??

ファルトレクランとは、ペースを自由に変える走り方で、本質的には体系化されていないスピードワークです。速いペースや楽なペースで一定期間を走り続けることで、ランナー自身がコントロールしやすく様々なペースと距離を細かく決めずに走ってもいいです。メリットは、1つ目はペースアップや強度アップを図りたい人におすすめで、目標の大会に近づくにつれ身体的・心理的な負荷が増した時でも、体がうまく適応できます。2つ目がインターバルトレーニングは効果的で、完全な休憩がなく、大会中のペース変動が体験できるので、本番を想定できます。3つ目が自分でコントロールでき、その日の体の感覚に合わせて練習メニューを変えられます。4つ目が多様な地形や起伏のあるコースを走ることで、トレーニングが楽しくなることとリカバリー中も走らなければいけないので、有酸素運動機能にフォーカスできます。

 

自分の感覚で走り続けることが大切で、他の練習と違い途中で止まったりしたら効果がなくなるためその時はペースを落とすことです。焦らないこと、身近な環境を利用することも必要になり、最初はペースが変わったり頑張りすぎて足が止まってしまうこともあるので、練習日記でうまくいかなかったことを書くことです。あの木までは速く走って、信号があるまではゆっくりするなどもしてほしいと思います。目標の大会を決めたら想定しているペースより速くする、楽なペースで走るや一定のペースで走ることが重要になります。リカバリーを大事にすることで、最低でも1日は体を休めて2日以上になっても問題はないです。

 

練習方法は、フリーファルトレクでは、最も自然かつ効果的に始められ15秒~4分間隔で、10~25回ペースアップすることです。また、ブリッジングファルトレクは、初期段階で導入すればインターバルトレーニングの橋渡し役になり速いペースで30秒、安定したペースで90秒を10~15回繰り返すことです。この練習は途中で止まることをすると効果が薄れるので、まだ体ができていない初心者よりは中級者以上向けだと思われます