ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

ペース走は得られる効果と正しい練習方法とは?

私はペース走を週に1回は行っており一定のペースを維持できるように10キロを4分30分で走っています。ペース走はビルドアップやインターバルトレーニングと違いペースを上げることはしないため初心者でも取り入れやすい練習だと思います。ペース走走から得られる効果は、ペース感覚を養うことができ、目標タイムを達成するために非常に効果的です。また、ペース走を行っていくことで、一定の距離の上げ下げが少なく、一定のペースで走れるようになります。持久力アップにも効果的で、特にATペースの向上は、有酸素運動で走り続けられるペースのことで、長い距離を走っても疲れにくく、より長く速く走れるようになります。スピード持久力向上も可能もでき、鍛えることによって、同じ距離でも速いペースで走ることが可能になります

 

ペース走の正しい練習方法は、余裕を持ったペースで走ることで、最後まできつさを感じない、余力を残して終えられることが妥当です。例は、5分で後半バテるなら6キロに落として、楽に感じるなら5分半にすることが必要になると考えます。マラソンの目標タイムにすることも大切で、フルマラソンで4時間切りを目指すランナーは、キロ5分40秒のためそれを維持できるように最初から飛ばさないことが重要です。徐々に距離を伸ばしていくことで、10キロ→12キロ→15キロなどとしていけば、ペースの効果を最大限にすることができると思います。ただ、一気に距離を伸ばしても効果が得られなくなるため注意してください。

 

ラソン大会前にペース走は効果的で、レースと同じペースで走ることにより、自信をつけることにつながるや理想のペースを体に覚えさせることもできます。ペース走を一定のペースで走ればいいだろうと考えていると効果が得られにくくなり記録を更新することも難しくなりそうです。余力を残していないけど、平均ペースは想定通りだったとしてもそれはペース走とはないので、キロ5分で10キロ走をやろうとしっかりとした目的を持って練習してほしいです!次回は体力と体重の関係性はあるのかについて紹介します。