ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ランニングから学べることについて!

走ることってシンプルな運動で、他のスポーツでも目標達成のために取り入れている練習です。準備→作戦→レースに出ることをしても思った通りに行かないことが多い時に諦めるのでなく、走る行為そのものを楽しむというより人生に置き換えることが大切になると…

ランニングする時に重りをつけるとどうなるか?

自宅でするときかスポーツジムの筋トレをする時はダンベルなど重りをつけて鍛えようとします。通勤ランをしている人は背中にリュックを背負ったりしながら走っていそうです。私はスクワットは写真の右側にあるアンクルウェイトのを使いながらで、左にあるダ…

長期の怪我をすると辛い思いをする...

長期の怪我になると大会のエントリーは取り消し練習もできなくなります。痛みがありながら練習すると違和感だったのが痛めて骨折していることもありそうです。私は幼稚園の時に椅子から落ちて骨折した経験があります。ちなみにリハビリ期間を含めて完治する…

痩せたいのなら厚着とマスクが必要なのか?

ダイエットだけではなく食べ過ぎた翌日に体を軽くするために汗をかくように厚着をするようにしていませんか?年に何回かお祝い事でいつもより食べることはあり走りに影響が出ないように少し厚い格好になることもありそうです。冬は気温が低いため体が温まる…

環境を変えることで得られることについて!

前回の記事で書きましたが、いつかは壁にぶつかりその時に新しいコースを走るか環境を変えるかで悩んでいます。新しい環境になるとその地域に慣れていく必要があるとともにランニングコースを探さないと練習することもできないと思います。長期の休暇を取っ…

キツくなってから粘れる方法について!

大会でキツくなってからどこまで粘れるかでタイムが大きく変わっていくこともあります。「練習してきたし後3キロは苦しいけど頑張ろう!」や「まだキツくない?」と思うことで、少しペースは落ちても失速まですることなく粘れそうです。また、ご褒美を頭の…

風が強くて途中で止まった...

追い風だったので楽かと思っていたら折り返した瞬間に物凄い向かい風で走るのも大変だったので、20分ぐらいで止まりました。台風が来ているわけでもなく小雨程度だったのに予想以上の風に耐え切れず怪我したくないと思い練習を中断しました。前傾姿勢やピ…

公認記録と非公認記録の違いとは??

公認記録と非公認記録の違いってわかりますか?国際陸上連盟かそれに加盟している地域や国で、正式に認められた記録のことです。陸連に登録している必要があり自分が住んでいる都道府県に競技者登録するもので、陸連番号をもらえます。公認コースと認められ…

屋内でランニングをしたらどうなるか?

天気が悪くて外で走れない時にジムにある屋内で走ったことがある人もいると思います。学生時代は外周よりも内周をすることが多く毎日同じ景色を見ていた気がします。屋内だと外周と違ってアップダウンもなく風の影響も受けずエアコンか暖房が設備されている…

モチベーションが下がってしまう理由...

走っていることは楽しい時もありますが、たまに今日は気分が乗らないし走りたくないとモチベーションが下がっている時もあります。モチベーションが下がる理由はいくつかあり、仕事の都合などで走れない日が続いたら走る気持ちが薄れていき最悪やめてしまい…

ランニングをしている人は足が太いのか?

ランニングをしているから筋肉などがついて太くなってもいいだろうと思っても細い人が多いそうです。足が細い方が周りから見るとしっかりしたフォームで走っているし速く走れそうだなあと思われることです。太くなる原因は、一時的な筋肉の増加で始めた時に…

サウナスーツを着て練習するとどうなるか?

私は高校時代はボクシングをしていたものの普段から食事に気を付けておりサウナスーツを購入していませんでした。ただ、昨年の3月に試しに購入して寒い時期だったっため汗も出て暖かくなるだろうと思っていましたが、予想よりは汗をかかなかったです。体重…

走ると疲れる理由とは??

どのスポーツでも追い込みの練習をしたら疲れてしまうことってあります。特に走るのが1番疲れると思いますので、体力をつけたい人にはおすすめします。なぜ走ると疲れるのかは理由があり、走り始めの時は、体の中の内臓や筋肉が運動モードになっていないこ…

スピードと体力を強化するには自転車を漕ぐのがいいのか?

スピードと体力どちらを先に強化したい方が記録を出せると思いますか?長距離を走るランナーなら後半を粘れるように体力ですが、最後に1秒でも早くゴールするためにダッシュできるスピードを出すことどちらも必要です。少し余力を残してダッシュできれば何…