ランニング

自分は週4〜5回ランニングをしています。このブログは練習内容やランニングの効果などを書いていき、少しでもランニングを始める人が増えたら嬉しいです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

asicsのボトルはランニング中やすいに飲みやすいについて!

私は7月のランニングでフラフラになって差し込みもあったので、走っている途中でも給水ができるボトルを購入しました。調べたらasicsのボトルは見たことがありネットの値段も500円もかからない安さで、500mlが入ります。夏の時期で走っている途中には水が冷…

高校時代より体重が軽くなったについて!

中学時代は最低体重が48.0くらい、高校時代が54.5、今現在53.0です。中学時代は痩せすぎて部活の先輩から食べろって言われて昼食は学校が作ってくれていたので、大盛りと3年の時は日によって牛乳3本飲んでました。高校時代は試合に出場するために体重を落と…

走っている途中にコンビニなどを寄りたいと思った時の注意点は?

スポーツジムの外周をした後やランニングコースで走った後にコンビニなどに寄りたいと思ったことはあるでしょう。水分補給のため、朝飯などを買いにきた、トイレを貸してもらうや夏なら涼みたい、冬なら暖まりたいなど色々あります。涼みたいと暖まりたいは…

ランニングをしている人の体脂肪率は?

私が持っている体重計は体重だけ測れる機械で体脂肪を知ることはできません。体重が減ったから嬉しいと思っても体脂肪が増えていると何か問題がある可能性が出てきます。体重よりも気にすることは少ないですが、トップアスリートは1桁台をキープしており体…

スマホのGPS機能はポケットより手に入れた方がいい!

私はスマホのGPSを使ってランニングをしていますが、スタートしてから目標の時間になるまでポケットに入れたまま走っていました。adidasのアプリはランニング計測開始ボタンを押すと15秒からカウントダウンが始まるため5秒くらいになったら走り始めます。…

ランニングで体重が1キロ減った時は?

夏になると朝でも暑く汗を大量にかいて体重が1キロ以上減った経験はありませんか?走る前に200mlの水を飲んでも走っている時には少し飲むぐらい、いいクールダウンしている時にペットボトルを購入(して、ほとんどいろはすとアクエリアス)半分ぐらい飲んで家…

市民ランナーのレベル分けは??

個人的に市民ランナーの中でもレベル分けしたら自分はどのレベルにいるのか書いてみました。 トップレベル→フル サブ3(3時間切り)、ハーフ1時間20分切り、10キロ35分切り、5キロ17分切りのいずれかの記録を出したことがあるランナー 上位レベル→フル サブ3.5…

ビルトアップをやってみた感想について!

ビルドアップとは、ゆっくりとしたペースから徐々にスピードを上げて最後はハイスピードで長距離を走る方法です。やってみた感想として、最後の方はキツく感じて月1回でいいかなあと思いました。私はペース走で平均4分30、インターバルトレーニングでは…

ランニングをしなくなるとどうなるか?

走るのが楽しい、大会で記録を出すと達成感が得られる、学生時代陸上をやっていたからその延長、ダイエット目的など継続できる理由が人それぞれあります。私は運動しないといけないと思いランニングを週3回するようにしました。そのおかげもあってか夜はしっ…

壁にぶつかる感じがして記録が伸び悩む時期になったらどうするか?

始めた当初平均5分→1年後の大会で10キロ43分25秒(約キロ4分20秒)→コロナの影響で大会出場はなかったが、LSDなど新しい練習に取り組んだ→新潟ハーフで1時間と年々進化を感じることは嬉しいです!10キロよりハーフの方がペースは遅くなりました…

体重とスピードの関係について!

体重が1キロ落ちるとタイムが3分も早くなるのは聞いたことがあると思います。私は最近暑さの影響か体重が減少しすぎてスピードが落ちるどころか走って時も呼吸が乱れ設定している時間が終わると汗が出てその場で立ち止まってしまうことも増えてしまっていま…

ランニングを習慣にすると感覚が麻痺する?

ランニングをしているせいで残念ながら感覚が麻痺している感じがします。普通のランナーがキロ5分切りでトップレベルのランナーが3分台で走っているように思っていました。友達に聞いたら1キロで6分走でれれば普通じゃないのって言われました。その友達はラ…

モチベーションの維持をするには?

ランニングのモチベーションを維持し続けるのは難しく気分転換しないと嫌になることもありそうです。原因として、怪我や体調不良、目標の大会で完走して燃え尽き症候群になるや走りたい時に限って悪天候になることでランニングをやめてしまう人もいると考え…

ランニングの呼吸法はどうするべきか?

全力で走ったやLSDなど後半になってくると呼吸が乱れて「ハァーハァー」や「ゼェーゼェー」と乱れた呼吸になると思います。練習と大会で近くに走ってるランナーの呼吸が荒いとキツそうだし抜きたいと思うかもしれません。走っている時も鼻呼吸か口呼吸のどち…

ランニングのレベルについて!

ランニングのレベルはどのくらいに達しているのか調べたことありますか?私は大会で10キロ43分25秒、練習でキロ4分30前後で走っているため普通のランナーぐらいかなあと思っていました。平均で男性は10キロ約1時間ですので、私を含め45分を切っている人は少…

マラソン大会前のトレーニングと食事について!

マラソン大会1ヶ月を切ると追い込みをして、2週間前からは疲労を残さないように練習教護を落としていき本番で力を発揮できるようにすると思われます。私は2週間前に1番走り込み前日は県外だったため軽く走るぐらいまでにしたことで、本番で目標のタイム…

走ってる時の給水でミスしないようには?

ランニング中に水分補給するにしてもボトルやペットボトルを持っていても走りながらだとうまく飲めずこぼした経験をしたことはないでしょうか?走りながら給水する、立ち止まって給水するかそもそも走ってる時は飲まないの3択に分かれそうです。私は夏は走っ…

トラックとロードの違いについて!

最近のランニング中に思ったことがあり駅伝を見ているとトラックのタイムが良くてもロードで力を発揮できない選手がおりどちらも対応できる人が結果を残している感じがします。ランニングをしている人は自宅周りや川沿いや公園などロードを走っている印象で…

オーバートレーニングの対策とは?

前回は原因などについて紹介しましたが、今回はオーバートレーニング症候群にならないように対策について書いていきます。普段からトレーニング量に見合った休憩・栄養を心がけることで、調子が悪い時には無理をしないようにすることです。無理をすると逆効…

オーバートレーニングの危険性とは??

前の記事では2部練について紹介しましたが、逆に練習をしすぎると疲労が蓄積することです。オーバートレーニングとは、スポーツなどによって生じた生理的な疲労が十分に回復しないまま積み重なって引き起こされる慢性疲労状態のことです。大きな過負荷を続け…

ランニングで2部練の効果について!

ランニングで朝練と夜練に分かれますが、追い込むためやマラソン大会に向けて普段以上に走るために2部練を行うランナーもいると思います。仕事行く前と終わった後になりそうですが、練習内容も変わり相当キツくなりそうです。私も平日仕事休みの時に午前と午…

マメができないようにシューズの選び方!

1度マメができてしまうと治るのに時間がかかってしまうため、走る前にしっかり対策しておくことです。1つ目が無駄な圧迫や摩擦を避けるためにも、適切なシューズが選ぶことで、かかとをフィットさせたときに、少しだけつま先にゆとりがあるくらいがいいです…

眠れないときには読書か音楽を聴く、それでもダメなら走る?

今週のお題「眠れないときにすること」 眠れないときにすることは人それぞれだと思いますが、多そうなのが学生時代で試合前や試験前日に緊張で眠れなかった経験があるかもしれんません。私はそういう時こそゆっくり眠れるのに何にもない日に限って寝れないこ…

ランニングでマメができた時の対応は?

足裏にマメができたまま走った経験はあるでしょうか?私はマメができてもランニング途中で血が出て痛みが出たことはないですが、あるだけで何か問題があると思います。無理に取ろうとするかそのままにしても痛いし放っておくと気になるからどうしようと悩む…

走った後立ち止まるのではなくクールダウンする大切さについて!

マラソン大会ゴール後や練習で設定した時間を終えるとその場で立ち止まってしまいたい気持ちはありそうです。小学校のマラソン大会でゴールした後は手を膝にやって立ち止まることをしていましたが、ボクシングを時に顧問から「立ち止まる方が危険だからなる…

クロスカントリーでの練習について!

クロスカントリーでの練習をしたことはありますか?私は近くにクロスカントリーみたいな場所はありますが、本格的な場所はないです。陸上でクロスカントリーは森や丘、公園内の芝生エリアや起伏のある不整地のことです。体力と脚力アップなど平坦なコースで…

走っている時にしてはいけないことは?

走っている時に大声を出す、歩行者の邪魔をするなどは絶対にしてはいけないことだと理解していると思います。狭いコースだと他のランナーを抜く時に公道に出る必要があり「邪魔だよ」や舌打ちをするなどの行為は相手にとって不快な気分を与えて服装などを覚…

時計を見ない方がタイムがいいのか?

マラソン大会だと時計を見ない方がタイムが出やすいかもしれませんが、練習の時には見るようにしないと設定しているペースや時間が分からずに困ると思います。1キロごとに時計を見ることはランナーにとっては調子とか知るために重要です。ランニングウォッ…

他のスポーツでもランニングする意味とは?

野球、サッカーなどの球技からボクシング、柔道などの格闘技含め練習の始まりがランニングだったことが多かったのでは?学生時代はランニングしてからその競技の技術的な動きをすることになり日によってはてな最後も校内か外周をしていたと思います。なぜラ…

夏バテしないようにどうするべきか?

今年も各地で30度を超える日が続いておりランナーとしても朝か夜の人が多いですが、それでも30度前後で走ることになり汗だくのまま家に帰ることが増えたと思います。夏になるとエアコンがついた部屋にいることが多くなりアイスなど冷たいものばかり食べ…